
健康産業ラブカロリー株式会社の元オーナー。逮捕され拘置所生活を送る。サラの夫でゴンザレスの父。
ロドリゲスの妻でゴンザレスの母。夫の浮気を常に心配しているが夫婦仲はよい。極度のダイエットオタク。
ロドリゲスとサラの息子。父にたくましく育てられるも、母の影響で女の子趣味に育つ。目下お受験準備中。
ロドリゲス憧れの女性。長い黒髪と潤んだ瞳が印象的。出演映画のヒットでトップ女優に躍り出る。
バーバラの縁故でラブカロリー社に入社。元上司シェフチェンコに一途な思いを寄せ、彼の子を妊娠。
元経営戦略室部長。ロドリゲスの退任後、跡を継ぎ社長に就任。ロドリゲスの闇の姿を知る数少ない人物。
前回までのあらすじ
産婦人科の定期健診からの帰り道、母子手帳を手にあれこれ考える潤子ちゃん |
On the way back home after her regular check-up with an ob-gyn, Junko chan thinks about a bit of this and that holding a maternity health record book in her hand. |
潤子ちゃん: 妊娠8ヶ月、そろそろ超音波で男の子か女の子かがわかるって、病院の先生が言ってたわね…。 わたし、なんだか女の子のような気がするわ♪ もし女の子だったら、ぜったいに聖心女子学院に入学させなきゃ。そうしたら、初等科から大学までエスカレーターね。毎日、学校帰りには、正門までBMWに乗った彼氏が迎えに来てくれるんだわ、きっと。あそこに入りさえすれば、女の幸せは手に入れたようなもの♪ ま、これもすべてダンナに似なかったらの話だけど |
Junko chan: I’m eight months pregnant, and the doctor said we’ll be able to know whether the baby is a boy or girl through the echography test…… I feel it’s a baby girl. If it’s a baby girl, I will definitely let her go to School of the Sacred Heart. Then, she’s assured of steady advancement all the way up through university from elementary school. Her boyfriend, who drives a beemer, picks her up everyday after school at the entrance of the university. I’m sure of it. If she manages to get into the school, she’ll definitely find true happiness as a woman. This is only going to work if she doesn’t look like my husband, though…. |
帰宅する潤子ちゃん |
Then, Reiko who was out, comes home. |
潤子ちゃん: ただいま~(玄関のドアを開ける) |
Junko chan: I’m home (opens the entrance door) |
麗子の友達: コンチハ~~~おじゃましてま~~~~す |
Reiko’s friend: Heeeeeeello. Thanks for having meeeeee here. |
潤子ちゃん: …え!?(この人だれ!?なんでうちにいるの!?それになんで頭にシェフチェンコさんのネクタイ巻いてるの!?しかも、よりにもよって私があげた200ドルのベルサーチ!!) あの…失礼ですけど…どちらさまで…? |
Junko chan: What!? (Who’s he? What’s this man doing here?? Aside from anything else, how come he’s wearing Shevchenko san’s tie around his head!? That’s the Versace tie I gave him and it cost 200 dollars!!) Ah, excuse me….may I ask who you are? |
麗子の友達: 麗子ちゃんの友達で、サミュエルっていいま~~~~す♪ |
Reiko’s friend: I’m a friend of Reiko chan and my name is Saaaaaaaaaamuel!! |
潤子ちゃん: (サミュエル…!?友達…!? わっ!!あっちにもへんな男がいるわ!!ちょっ…そ、その首に巻いてるの、寝室の壁に飾ってたシェフチェンコさんお気に入り『富嶽三十六景』のタペストリーじゃない!! きゃーーーーーー!!そ、その頭の上にのっけてるこんもりした髪の毛の束…もしかして、シェフチェンコさんのズラじゃない??今日は天気がいいから、ベランダで天日干ししてたのに!!) |
Junko chan: (Samuel?? Her friend?? Oh, gosh!! Another weird guy over there!! Oh, no….that thing he’s wearing around his neck is….”Fugoku sanju rokkei”, Shevchenko san’s favorite tapestry!! Oh, my goooooooooood!! What’s the swatch of hair on his head, I guess that’s Shevchenko san’s wig?? It’s nice and sunny today, so I was drying it in the sun on the veranda!!) |
麗子: あ、おねーちゃん、おかえり~♪ |
Reiko: Ah, hi, sis. |
潤子ちゃん: 麗子っ!!ちょっとコレどういうこと?なんの騒ぎよ!? |
Junko chan: Reiko!! I want you to explain what’s this all about. What’s this fuss!? |
麗子: ん?あ~。ダンススクールのお友達が私の歓迎パーティーを開いてくれてるの♪おねーちゃんもいっしょにどう? あら?ディランたら、そのおかしな髪型なに?これ、もしかしておねーちゃんのおしゃれウィッグじゃないの?もー勝手にかぶっちゃダメでしょ~キャハハハハ♪ |
Reiko: Ha? Ah. My friends from the dance school are having a welcome party for me. Why don’t you join us? Hey, Dylan. How funny your hair style is! By any chance…..if that’s my sis’s fashion wig–you need to ask me first, OK? Wahahahaha! |
◆ check-up:健康診断 ◆ ob-gyn:産婦人科医(口語) * 正式にはobstetrician-gynecologist ◆ a bit of this and that:あれやこれやと ◆ maternity health record book:母子手帳 ◆ echography test:超音波検査 ◆ definitely:必ず、絶対に ◆ assure:保障する (例)The shop clerk assured me of it quality. (店員はその商品の良さを保証した) ◆ steady advancement:エスカレーター式 カタカナ英語。直訳すると「着実な、安定した昇格、向上」 ◆ beemer: = BMW ※今日のトリビア beemerは口語でBMW車のこと。主に米国で使われる表現です。
|
◆ aside from anything else:それにもまして ◆ weird:変な、きもちわるい (例)You’re acting so weird…why is that? (オマエの行動、すごく変なんだけど―なんで?) ◆ swatch:寄せ集め(本文では、こんもりした髪の毛のこと) * この単語には「布地の材料見本」という意味もあります。 ◆ wig:かつら ◆ dry:乾かす ◆ fuss:騒動、騒ぎ * 動詞のfussは、(どうでもいい様なことを)大げさに騒ぎ立てるの意。 (例)Oh, I wish you’d stop fussing!! (ああ、細かいことをうるさく言うのはやめてほしいわ!!) ◆ by any chance:ひょっとして ◆ welcome party:歓迎会
|
次回予告

ジュミック今井(翻訳)
都内で英会話スクールを運営するかたわら、メルマガ『英語がぺらぺらになりたい!』を発行、英単語やフレーズを絵として覚える「イメトレ暗記」が好評を博している。アルファベットと音のルールを1冊にまとめた『フォニックス<発音>トレーニングBOOK』ほか、語学書も多数執筆。