
健康産業ラブカロリー株式会社の元オーナー。逮捕され拘置所生活を送る。サラの夫でゴンザレスの父。
ロドリゲスの妻でゴンザレスの母。夫の浮気を常に心配しているが夫婦仲はよい。極度のダイエットオタク。
ロドリゲスとサラの息子。父にたくましく育てられるも、母の影響で女の子趣味に育つ。目下お受験準備中。
ロドリゲス憧れの女性。長い黒髪と潤んだ瞳が印象的。出演映画のヒットでトップ女優に躍り出る。
バーバラの縁故でラブカロリー社に入社。元上司シェフチェンコに一途な思いを寄せ、彼の子を妊娠。
元経営戦略室部長。ロドリゲスの退任後、跡を継ぎ社長に就任。ロドリゲスの闇の姿を知る数少ない人物。
前回までのあらすじ
(寝室でネクタイを締め、身支度をするロドリゲス。横のベットに妻サラが寝ている) |
(Rodriguez is putting on a tie and getting dressed in the bedroom.Sarah, Rod’s wife, is lying on the bed next to him) |
ロドリゲス: 僕はもう会社に行くけど、大丈夫か?お腹の痛みはおさまったか?んん? サラ!もしかしてこれはうんこじゃないのか!?ベットの上にうんこが 落ちているぞ! |
Rodriguez: OK, I’ve got to go to work. Are you alright? Has your stomachache soothed? Hey, Sarah! I guess it might be poop. Poop is on the bed! |
サラ: んんん…。キモチワルイ…。なに?どれよ?ああ、これ。うんちじゃな いわよ。かりんとうよ。つわりで気持ち悪いんだから話しかけないで |
Sarah: Oh, yuck. What? Where? Aha, this. It’s not poop, but just karinto, you see? My morning sickness really gets to me, so don’t talk to me now. |
ロドリゲス: ああ、びっくりした。いや、しかし、これが反対じゃなくてよかった。 かりんとうだと思って食べたら、うんこだったなんてことになったら… 夫婦ふたりしかいない家でそんなことが起こったら!ジュディーオング の『魅せられて』がハウスにアレンジされたうえに六本木で流行りまくっ てしまうくらいのショックだからな。そうなったら、おれは一生立ち直 れないよ |
Rodriguez: Ah, I truly was astonished. Well, but……what a relief to know they’re not vice versa. What if I ate it mistakenly as karinto….. What could we do if such a thing happened at the place only we two live? It could have been as shocking as how Judy Ongg’s “Miserarete” was arranged as house music, then the song becoming all the fashion in Roppongi. If it became a reality, I would never be the same again. |
サラ: あなた、意外と器が小さいのね。『魅せられて』なら問題ないじゃない。 大塚愛の『さくらんぼ』とエミネムのライムが重なることを想像してご らんなさいよ。ああ…吐きそう… |
Sarah: I little thought that you should be such a wimp. It’s not a big deal if the song was “Miserarete”, but try and imagine how it would be if Ai Otsuka’s “Sakuranbo”and Eminem’s rhyme were combined together….. Oh, it makes me sick. |
ロドリゲス: つわりで気持ち悪いのに、どうしてかりんとうは食べることができるん だ? |
Rodriguez: How come you can eat karinto while you’re suffering from morning sickness? |
サラ: 私が食べたいんじゃないわ。お腹の赤ちゃんが食べたがるのよ |
Sarah: I don’t particularly want to, but the baby wants to eat it, you know. |
ロドリゲス: え!うんこを? |
Rodriguez: What? You mean poop? |
◆ put on: 着る、身に付ける (= wear) ◆ get dressed: 身支度をする ◆ soothe: (痛みなどが)緩和する ◆ poop: うんち ◆ Yuck!: きもちわるい!(感嘆表現) ◆ morning sickness: つわり ◆ A get(s) to 人: Aが人をいやな気持ちにさせる (例) The summer heat really gets to me. 夏の暑さにはホント参るよ。 ◆ astonished: とてもおどろく (= very surprised) ◆ relief: 安心、ほっとさせるもの ◆ vice versa: 反対に、逆に ◆ mistakenly: 間違えて、誤まって
|
◆ become all the fashion: 大流行する ◆ become a reality: ~が現実になる ◆ never be the same again: 直訳すると“二度と同じ自分になれない”ここから 「一生立ち直れない」 ◆ wimp: 気の弱い、思い切りの悪い ◆ how come: なぜ (= why)会話でよく使う言い回し。 * how come + 主語+動詞~の語順になります。 ◆ suffer from A: Aに苦しむ ◆ rhyme: ライム(韻) 行末の母音あわせ day, play grayなど。シェークスピア の詩などのほか、現代ではラップやヒップポップにもよく使われています。 ◆ combine: ~を結合する、混ぜ合わせる ◆ particularly: 特に
|
次回予告

ジュミック今井(翻訳)
都内で英会話スクールを運営するかたわら、メルマガ『英語がぺらぺらになりたい!』を発行、英単語やフレーズを絵として覚える「イメトレ暗記」が好評を博している。アルファベットと音のルールを1冊にまとめた『フォニックス<発音>トレーニングBOOK』ほか、語学書も多数執筆。