飛びくる弾丸(Evolve USA)

liberty

飛びくる弾丸(Evolve USA)

tvcm

【飛びくる弾丸(Evolve USA)】

俳優のJosh Lucas が雨あられと飛びくる弾丸をものともせず
伝えたいメッセージがあるらしい・・・

 

■課題文■

カッコ内の部分を聴きとって書き出してみましょう。

(01″~)

Josh: America is great, because it’s full of freedom.
But it’s also full of gun accidents.

Man 1: Sorry!

(Q1), your gun is safe, but maybe other people get distracted
because America’s so full of handsome movie stars and delicious hamburgers.

The problem is, too much stuff is getting shot by accident.
Like toddlers and full-grown people.

But…you can help. After using a firearm, one should clear the chamber.
Then check the chamber. Then (Q2). If there’s a safety, (Q3).
Then, (Q4).

Man 2: My bad!

I (Q5) thank you for not being an American who…oooh!…ugh!…leaves
their firearms in the couch cushions, or on a ledge above the playpen.

You may not need this message, but somebody out there does. So please, (Q6).
America is counting on you.

 

<<語句と表現>>

●語句の意味が複数ある場合は主にこのCMで該当する意味を記します。
●リスニング課題の部分に含まれる語句は省いています。

☆ Evolve USA   銃の安全な使用と保管を啓発する団体。
evolveとは「進化する」の意味。

☆ get distracted  気を散らされる、(何かのせいで)気が散ってしまう

☆ stuff  「モノ」のカジュアルな言い方。thing(s)と同じ。ただし不可算名詞。
ここでは toddlers, full-grown peopleと人間まで含めているような
ニュアンスですが、普通は人間を stuff と呼びません。

☆ toddler  2~4歳ぐらいの幼児、よちよち歩きの小児

☆ full-grown 完全に成長した、立派な(大人の)、一人前の

☆ firearm 銃器

☆ chamber (銃の)薬室
拳銃の弾倉のように発射される前の弾薬を格納する場所。

☆ safety  銃の安全装置

☆ My bad!  <スラング>「僕が悪かった!」「すまん!」

何かのミスや問題に関して自分に非があったことを認め謝る時使います。
謝る、といってもかなり軽いノリ。

☆ couch cushions  長椅子のクッション

☆ ledge (壁の)レッジ◆装飾用や補強用に壁に付けられた、細長い棚や突起。
〔崖などの〕岩棚

☆ playpen ベビーサークル

☆ out there 世の中には

 


◆解答と省エネ発音のポイント


●カジュアル度の高さは♪から♪♪♪で表わします。

♪:フォーマルな会話で使っても問題ない。
♪♪:カジュアルな会話向け。
♪♪♪:カジュアル度高し。

●できるだけ実際の音に近い音をアルファベットとカタカナで記しますが、これはあくまで参考です。

●曖昧母音(発音記号 が e の上下逆さまになったやつ)、を @ で表記します。

●曖昧母音以外の母音が非常に弱い、曖昧な音になったものも、@で表記することがあります。

Q1♪ Of course ⇒ (@)vcourse
of course の、ごく軽い省エネ。
of の出だしの母音は曖昧で弱く、軽くなります。

 

Q2♪  check it again ⇒ che ki dagain
3語がリエゾン。
it の語尾の[t]は、itagain と前後を母音にはさまれて「軽く弾くD」の音。
「ラ」と「ダ」の中間のような音です。
この人の発音は「ダ」に近い。

「軽く弾くD」についての音声つき詳しい説明はこちら
Android OSの方は、Firefoxを使ってください。

「チェキラ」や「チェケラ」ってのが一昔前に日本で流行ったけどあれはchek it out のことでしたね。
カジュアルな発音の響きをなかなかうまくとらえてました。

実際の発音を耳にこびりつくまで聞き込んだり口に出したりするのが何より大切ですがこうしたカタカナ表記も時には役だちます。

昔の漫画によくでてきた悪役アメリカ人が口にする「シャラップ!(Shut up! )」ってのもありました。
これも「軽く弾くD」になる[t]をうまく表記してる。
このメルマガでいつも使う説明の要領だと、Shut up. は「シャラップ」と「シャダップ」の中間のような音、ということになります。

 

Q3♪ put it on  ⇒  pu di don
<文意> 「(If there’s a safety安全装置がついてるなら) それをかけなさい」
これも3語がリエゾン。
つながっちゃいるけどとてもクリアな発音です。
連結部分の音は、どちらも「軽く弾くD」の音。
putiton となって、put も it も語尾の[t]が前後を母音にはさまれるからリラックスして自然に発音するとこの音になります。

 

Q4♪ lock it up ⇒ lo ki dup
<語意> lock ~ up 鍵をかけて~を保管する
これも3語がリエゾン。
またまた it の[t]が「軽く弾くD」の音。
こうした句動詞は、つなげて発音しないほうがかえって不自然。

実際に自分で発音してみれば分かりますがlock, it, up と単語を個別に発音するよりlo ki dup (ロッキダップ/ロッキラップ)とつなげて発音したほうがラクです。

ネイティブ達にとってもリエゾンしない人の発音は聞き取りにくいです。

リエゾンは初歩的な省エネ発音なので音読やシャドーイング、リピーティングなどのときにもぜひ意識して取り入れるといいです。
そうすれば実際の会話でも自然に使えます。
さまざまなリエゾンの音声付き説明はこちらを

 

Q5♪♪  want to ⇒ wanna
聞き取りやすい wanna。一発で聞き取りたいですね。

 

Q6♪  pass it on ⇒ pa si don
<語意> pass ~ on ~ を人に知らせる、(次世代に)伝えるこれも句動詞。3語がリエゾン。
そして it の[t]が「軽く弾くD」の音。
これもクリアな聞き取りやすいリエゾンです。
このような基本的な句動詞はネイティブとしては当然知っている常識なので、相当に崩れた省エネ発音になることも多いです。

 

◆全文と訳文(意訳)◆

<全文>

(01”~)

Josh: America is great, because it’s full of freedom.
But it’s also full of gun accidents.

Man 1: Sorry!

(Q1Of course), your gun is safe, but maybe other people get distracted
because America’s so full of handsome movie stars and delicious hamburgers.

The problem is, too much stuff is getting shot by accident.
Like toddlers and full-grown people.

But…you can help. After using a firearm, one should clear the chamber.
Then check the chamber. Then (Q2check it again). If there’s a safety, (Q3put it on).
Then, (Q4lock it up).

Man 2: My bad!

I (Q5want to) thank you for not being an American who…oooh!…ugh!…leaves
their firearms in the couch cushions, or on a ledge above the playpen.

You may not need this message, but somebody out there does. So please, (Q6pass it on).
America is counting on you.

 

<訳文(意訳)>

(01″~)

Josh: アメリカは偉大さ、だって自由に満ちてるからね。
だけどね、銃の事故だらけでもあるんだな。

Man 1: ごめ~ん!

もちろん、あなたの銃は安全だよね。
でも、気が散ってしまう人たちもいるんじゃないかな。
だって、アメリカはハンサムな映画スターや美味しいハンバーガーだらけだからね。

つまり問題はだね、事故・偶然に撃たれちゃったってものが多いことなんだよな。
たとえば、よちよち歩きの子供とか、立派な大人とかが撃たれちゃうわけ。

だけど、あなたが助けになれるんだ。
銃器を使ったあとは、薬室を空っぽにすべきさ。
それから薬室をチェックする。
で、再度チェックする。
安全装置がついてるのなら、そいつをかける。
そして、銃は鍵をかけて保管する。

Man 2: ごめんちゃ~い!

あなたが、銃器を長椅子のクッションの上や、
ベビーサークルの上のレッジに置き忘れたりするようなアメリカ人ではない、
ってことに感謝したいね。

あなたにはこのメッセージは不要かも知れないけど、
世間にはそうではない人もいるんだ。
だから、どうかこのメッセージを人に伝えていって欲しい。
アメリカはあなたを当てにしてるんだよ。

matsuo
松尾 光治
大手英会話学校のニューヨーク校駐在員として1989年に渡米。その後、カリフォルニア、シリコンバレーのハイテク企業で9年ほど勤めたのち独立、現在はニューヨークで通訳・翻訳業。
日本人が苦手とするカジュアル英会話を翻訳家の松尾光治氏が伝授!
テレビCMで英語の省エネ「タメグチ」発音攻略!』毎週好評配信中!
ご登録はコチラから!