
健康産業ラブカロリー株式会社の元オーナー。逮捕され拘置所生活を送る。サラの夫でゴンザレスの父。
ロドリゲスの妻でゴンザレスの母。夫の浮気を常に心配しているが夫婦仲はよい。極度のダイエットオタク。
ロドリゲスとサラの息子。父にたくましく育てられるも、母の影響で女の子趣味に育つ。目下お受験準備中。
ロドリゲス憧れの女性。長い黒髪と潤んだ瞳が印象的。出演映画のヒットでトップ女優に躍り出る。
バーバラの縁故でラブカロリー社に入社。元上司シェフチェンコに一途な思いを寄せ、彼の子を妊娠。
元経営戦略室部長。ロドリゲスの退任後、跡を継ぎ社長に就任。ロドリゲスの闇の姿を知る数少ない人物。
前回までのあらすじ
しずかちゃん: えーっと、えーっと、この人はロドリゲスさんっていうの。アメリカ で演技指導してくれていた私の恩師よ |
Shizuka chan: えーっと、えーっと、この人はロドリゲスさんっていうの。アメリカ で演技指導してくれていた私の恩師よ |
父・よねすけ: 演技?どおりで千葉真一みたいに濃いはずや。それに、なかなかええ 体しとる。んま、そんなこたぁーどうだってええ。で、何でまたセン セイ様がしずかを追って、わざわざこんなヘンピなとこまできたんや? |
Yonesuke: 演技?どおりで千葉真一みたいに濃いはずや。それに、なかなかええ 体しとる。んま、そんなこたぁーどうだってええ。で、何でまたセン セイ様がしずかを追って、わざわざこんなヘンピなとこまできたんや? |
ロドリゲス: おとうさまは、な…なんとおっしゃっているのかな…? |
Rodriguez: Wha, what is your father saying……? |
しずかちゃん: どおりで千葉真一みたいに濃いはずだ。それに、なかなかいい体をし ている。でもまぁ、そんなことはどうだっていい。どうしてこんなヘ ンピなところまで、私を追いかけて来たのか、ですって |
Shizuka chan: That’s why you’re so koi…oh…thick soup like Shinichi Chiba. Also, You’re very very macho. Anyway, who care?? So, why you came to here long long way running after Shizuka? is what he said so. 【しずか語訳】 That’s why you look as too much as Shinichi Chiba. Also, You’re quite well-build. Anyway, who cares about such things. So, what made you decide to come all the way here to an out-of-the-way place running after Shizuka? is what he said. |
ロドリゲス: えーっと…それはですね…。おほんっ。ずばり言いますと、彼女をア メリカへ連れ戻すためです。彼女には演技の才能があるんです! |
Rodriguez: Aaaah, well…..the reason is….. (clearing his throat) To be straightforward with you, I am here to take her back to the US. I must say that she has a great talent for acting! |
しずかちゃん: な、なななななんですって!?ロド、今なんて言ったの?(ロドリゲ スの襟をつかんで)私に演技の才能があるってどういうことなの!? |
Shizuka chan: Wha, whaaaaaaat!? Rod, what did you say now just? (grabbing Rodriguez’s collar) What you mean that I am talent!? 【しずか語訳】 Wha, whaaaaaaat!? Rod, what did you say just now? (grabbing Rodriguez’s collar) What do you mean that I am talented!? |
父・よねすけ: おいっ。何がおこったんや?2人だけでぺらぺらしゃべられたらわか らんやろ。しずか、日本語で説明しなさい |
Yonesuke: おいっ。何がおこったんや?2人だけでぺらぺらしゃべられたらわか らんやろ。しずか、日本語で説明しなさい |
◆ too much: こい、くどい ◆ well-build: 体格のよい ◆ care about: ~に気にかける、~に関心がる (例) The only thing Jack cares about is money. (ジャックの関心事はお金だけよ) ◆ out-of-the-way: へんぴな ◆ run after: ~の後を追いかける、~を追いまわす (例) I saw the police running after the thief. (警察がその窃盗犯を追いかけているのを見た)
|
◆ clear one’s throat: 咳払いをする * 直訳すると「喉をきれい(= clear)にする。 このclearは動詞 ◆ straightforward: 率直な、正直な ◆ talent: 才能 ◆ just now: 今、たった今 ◆ grab: つかむ、わしづかみする ◆ collar: 襟
|
次回予告

ジュミック今井(翻訳)
都内で英会話スクールを運営するかたわら、メルマガ『英語がぺらぺらになりたい!』を発行、英単語やフレーズを絵として覚える「イメトレ暗記」が好評を博している。アルファベットと音のルールを1冊にまとめた『フォニックス<発音>トレーニングBOOK』ほか、語学書も多数執筆。