第2話『赤ちゃんができたって?オーイエ~』の巻

header_rod

ロドリゲス

rodriguez健康産業ラブカロリー株式会社の元オーナー。逮捕され拘置所生活を送る。サラの夫でゴンザレスの父。

サラ

saraロドリゲスの妻でゴンザレスの母。夫の浮気を常に心配しているが夫婦仲はよい。極度のダイエットオタク。

ゴンザレス

gonzalezロドリゲスとサラの息子。父にたくましく育てられるも、母の影響で女の子趣味に育つ。目下お受験準備中。

しずかちゃん

shizukaロドリゲス憧れの女性。長い黒髪と潤んだ瞳が印象的。出演映画のヒットでトップ女優に躍り出る。

潤子ちゃん

junkoバーバラの縁故でラブカロリー社に入社。元上司シェフチェンコに一途な思いを寄せ、彼の子を妊娠。

シェフチェンコ

shevchenko元経営戦略室部長。ロドリゲスの退任後、跡を継ぎ社長に就任。ロドリゲスの闇の姿を知る数少ない人物。

登場人物相関図はこちら


前回までのあらすじ

友人のセバスチャンと情熱的なダンスを踊りあかしたロドリゲスはへとへとになって ご帰宅。そんな彼を待ちかまえていたのは、不敵な笑みを浮かべた妻・サラだった。 「何があったか当ててみろ」という配偶者からの挑戦的な問いかけに、ロドリゲスは おびえ、そして苦悩する――

サラ:

何だと思う?当ててみて♪

Sarah:

Guess what!

ロドリゲス:

なんだろうな~。(ダイエットがうまくいってるようには見えないし、

っていうかむしろ増えた?感じだしな…。髪切ったとか?前どのくらい

の長さだったっけ?髪の色も変えてないよな…?う~ん)ヤマザキ春の

パン祭りのシールがたまったとか?

Rodriguez:

OK, let me give it a try. (I don’t think she’s making the grade

on her diet, or rather gained. Got a hair cut? But I can’t tell

how long it was. Hasn’t dyed her hair…? Oh, no clue.) Have

you finished saving all “Yamazaki Haru no Panmatsuri Coupons”?

サラ:

赤ちゃんよ

Sarah:

Baby.

ロドリゲス:

え?なんだって?

Rodriguez:

Wha….what?

サラ:

赤ちゃんができたの!

Sarah:

We’re having a baby!

ロドリゲス:

赤ちゃんができ…なんてこった!そりゃ、【たまげたよ!】

Rodriguez:

Having a b, baby…..oh, my God! 【It blows my mind!】

let me give it a try: 学校の授業にはなかなか出てきませんが、実は日常頻繁

に使われているカジュアルな言い回し。『ちょっとやっ

てみるね』

make the grade: ~に成功する

gain: (体重などが)増える = gain weight

これ以外にも、スピードを増す(= gain speed)、身長が伸びる(= gain

height)などもあり

dye: 髪の毛を染める

clue: (なぞや疑問を解く)ヒント、手がかり

It blows my mind: 『たまげたよ!』自分の心(mind)が吹き飛ばされそうなぐ

らい(blow)驚いたときの一言

Yamazaki Haru no Panmatsuri Coupons: ヤマザキ春のパン祭りシール

あえて英語に訳すと、Coupons for Yamazaki Spring Bread Festival

<ヤマザキ春のパン祭りとは>

ヤマザキ春のパン祭りは、山崎製パン株式会社が1981年に始めた歴史あるプレゼント

キャンペーン。山崎の商品についているシールをためると、白いお皿がもらえる。毎

年形が違うので、あなたのおうちにある皿が何年のものなのか、人目でわかります。

調べたい方はこちら!

次回予告

まさかサラに赤ちゃんが!しかし、そのお腹の子は、本当にオレの子供なのか?親と しての本能と罪深き真相の錯綜にロドリゲスの心はきしむ―― 次回に乞うご期待!

decorations_tinsel_balls_twig-Christmas_Holiday_Wallpaper_medium

 ジュミック今井(翻訳)

都内で英会話スクールを運営するかたわら、メルマガ『英語がぺらぺらになりたい!』を発行、英単語やフレーズを絵として覚える「イメトレ暗記」が好評を博している。アルファベットと音のルールを1冊にまとめた『フォニックス<発音>トレーニングBOOK』ほか、語学書も多数執筆。