第11話『毎週金曜日は水中分娩講習会の日♪』の巻

header_rod

ロドリゲス

rodriguez健康産業ラブカロリー株式会社の元オーナー。逮捕され拘置所生活を送る。サラの夫でゴンザレスの父。

サラ

saraロドリゲスの妻でゴンザレスの母。夫の浮気を常に心配しているが夫婦仲はよい。極度のダイエットオタク。

ゴンザレス

gonzalezロドリゲスとサラの息子。父にたくましく育てられるも、母の影響で女の子趣味に育つ。目下お受験準備中。

しずかちゃん

shizukaロドリゲス憧れの女性。長い黒髪と潤んだ瞳が印象的。出演映画のヒットでトップ女優に躍り出る。

潤子ちゃん

junkoバーバラの縁故でラブカロリー社に入社。元上司シェフチェンコに一途な思いを寄せ、彼の子を妊娠。

シェフチェンコ

shevchenko元経営戦略室部長。ロドリゲスの退任後、跡を継ぎ社長に就任。ロドリゲスの闇の姿を知る数少ない人物。

登場人物相関図はこちら


前回までのあらすじ

ロドリゲスのつれない態度に妻サラは不満いっぱい。今日こそ早く帰らないと、サラは家財道具ごと実家に帰ってしまう!泊まる場所は確保しているのか、ロドリゲス!

(得意先で会議中のロドリゲス)

(Having a meeting at the A-list client’s office)

ロドリゲス:

日本食は低脂肪でヘルシーだが、これまで、あの甘さがネックだった。

欧米人に受け入れられるためには、あの甘さをなんとかする必要があっ

た。そこで!私が思いついたのは――

Rodriguez:

Japanese food is low fat and healthy, but the bottleneck is its

sweetness. We had to alter the sweet taste anyhow so as to be

accepted by Westerners. Then, a brainwave I had was….!

(妻サラから携帯に電話がかかってくる)

(A call on his cell phone from his wife, Sarah)

ロドリゲス:

ちょっと失礼。(携帯に出る)もしもし、何のようだい?

Rodriguez:

Excuse me for a second. (answering the phone) Hello, what’s up?

サラ:

あなた、今日は何時にお帰りのご予定?7時から水中分娩の講習会があ

るの忘れてないでしょうね

Sarah:

What time are you supposed to come home tonight? Don’t tell me

you’ve forgotten to take the water birth seminar at 7 tonight.

ロドリゲス:

も、もちろん、わすれてないよ。あのスーハースーハーするやつだろ?

Rodriguez:

Of course, I remember it. You mean the breathing in and out

deeply one, right?

サラ:

それはラマーズ法でしょ。ヘレンの旦那さまも、ジュディの旦那さまも

いつもそれはそれは熱心に講習を受けてらっしゃるわよ。今日こそはしっ

かり参加してもらいますからね!

Sarah:

No, that’s Lamaze method. Helen’s and Judy’s husband have always

been so eager to take the seminar. You should be there today!

ロドリゲス:

わかった、わかったよ。必ず行くから。大丈夫だよ。うん。愛してるかっ

て?ははは、ばかだな~。愛してるに決まってるだろ~。それじゃ

Rodriguez:

Ok, ok, I’ll surely be there. No problem. Yes. Do I love you?

Hahahaha, don’t be silly. Of course I do. Bye.

(ブチッ 電話を切るロドリゲス)

(Rod hanging up the phone)

ロドリゲス:

話はどこまですすんでましたかな?

Rodriguez:

Well, how far have we talked?

A-list client: (企業の)得意先

bottleneck: ネック

【今日のトリビア】

何かの障害を指す日本語の「ネック」は、英語の bottleneck の前半を省略した和製

英語。ちなみに bottleneck は「びんのクビ」で、ここから転じて「渋滞を引き起こ

す狭い道」という意味としても使われます。

alter: 変更する ( = change)

brainwave: 突然のひらめき、名案

cell phone: 携帯電話

be + supposed to do A: Aをする予定である

* We’re supposed to leave Japan tomorrow.

(明日、日本を出発する予定です)

breathe in: (息を)すーっと吸い込む

breathe out: (息を)ふーっと吐き出す

be + eager to do A: Aをするのを熱望している

(例) He is eager to tell the story. (彼はその話をしたがっている)

surely: 確かに、きっと

hang up: (電話を)切る

次回予告

仕事を早く切り上げて、愛する妻の下へ走れ、ロドリゲス!海水パンツを忘れずに。

decorations_tinsel_balls_twig-Christmas_Holiday_Wallpaper_medium

 ジュミック今井(翻訳)

都内で英会話スクールを運営するかたわら、メルマガ『英語がぺらぺらになりたい!』を発行、英単語やフレーズを絵として覚える「イメトレ暗記」が好評を博している。アルファベットと音のルールを1冊にまとめた『フォニックス<発音>トレーニングBOOK』ほか、語学書も多数執筆。