
健康産業ラブカロリー株式会社の元オーナー。逮捕され拘置所生活を送る。サラの夫でゴンザレスの父。
ロドリゲスの妻でゴンザレスの母。夫の浮気を常に心配しているが夫婦仲はよい。極度のダイエットオタク。
ロドリゲスとサラの息子。父にたくましく育てられるも、母の影響で女の子趣味に育つ。目下お受験準備中。
ロドリゲス憧れの女性。長い黒髪と潤んだ瞳が印象的。出演映画のヒットでトップ女優に躍り出る。
バーバラの縁故でラブカロリー社に入社。元上司シェフチェンコに一途な思いを寄せ、彼の子を妊娠。
元経営戦略室部長。ロドリゲスの退任後、跡を継ぎ社長に就任。ロドリゲスの闇の姿を知る数少ない人物。
前回までのあらすじ
潤子ちゃんの実家。会社から帰宅して、ごはんを食べる潤子ちゃんの父 |
At Junko chan’s parents’ home. Her father is having a meal after getting back from work. |
潤子ちゃんの母: そうそう、今日ね、潤子から電話かかってきたんよ |
Junko’s mother: Ah, yes. I got a call from Junko today. |
潤子ちゃんの父: こっち帰ってくるんか!? 潤子もそろそろアメリカに飽きたんやろ ええ、ええ、公務員試験でもうけたらええんや。 まだ年齢制限ひっかかってへんやろ? |
Junko’s father: So, has she decided to come back here, then!? I guess she must be tired of life in America by now. Yeah, she should take an exam to become a government employee. She’s still eligible to apply for the job, right? |
潤子ちゃんの母: それがちゃうんよ。あのこ、あっちで結婚するんやて |
Junko’s mother: No, no. In fact, she’s getting married there. |
潤子ちゃんの父: なんやて?結婚?なにアホなことゆうてんねん!! |
Junko’s father: What? Getting married? What on earth are you talking about!? |
マニキュアを塗りながらテレビを見ていた妹の麗子が振り返る |
Reiko, Junko’s younger sister, who is giving herself a manicure while watching TV, turns round. |
麗子: お姉ちゃん結婚すんの?相手だれなん!? |
Reiko: Is she going to get married? Who to? |
潤子ちゃんの母: なんかな、潤子がゆうには、あの子が働いてる会社の上司で、 シェ…シェフ…シェフスキーさんとかいう人らしいわ |
Junko’s mother: Well, according to what she told me, he is her boss at the company where she works, and his name is…She…Shev…Shevskie or something. |
麗子: ラッキー♪これからしょっちゅうアメリカ行けるやん |
Reiko: How lucky♪ I can go to the U.S. from time to time, then. |
潤子ちゃんの父: アホ。しょーもないことゆうてやんと、 さっさと帰ってこいて潤子にゆうとけ |
Junko’s father: Oh, stop that. Tell her to stop talking nonsense and come back real soon now. |
潤子ちゃんの母: そうもいかんみたいやよ、お父さん |
Junko’s mother: But I don’t think it will be that easy, dear. |
潤子ちゃんの父: あん?なんのことや? |
Junko’s father: Ha? What do you mean by that? |
潤子ちゃんの母: うちら、ついにおじいちゃんとおばあちゃんになってしもた みたいやで。ほんまいややわ~まだ若いのに。 潤子、妊娠したんやて |
Junko’s mother: The thing is….. finally we are going to become grandparents. I’m still young, so I don’t like that, though. Junko is pregnant. |
ブーーーーーーーーッ サッポロドラフトワンを吐く潤子ちゃんの父 |
Spluttering. He sprays out Sapporo Draft One. |
潤子ちゃんの父: な、なんやて!?なにいうてんねん!!? そ、そ、そそそんなもん、許さん!ぜったいに許さんからな!! |
Junko’s father: Wh, what!? I don’t have the slightest idea about what you’re saying. No, noooooooooo. That’s really unforgivable! I’ll never ever accept it!!! |
◆ get back: 戻る (例)What time is she going to get back? (彼女は何時に戻ってきますか?) ◆ be tired of: ~に飽き飽きしている、うんざりする (例)I’m tired of watching television; let’s go for a walk. (テレビ観るのも飽きたから、散歩でも行こう) ◆ governmental employee: 公務員 ※今日のトリビア ◆ eligible: (法的に、年齢的に)適格な、資格のある * (be) eligible to vote (選挙権がある) ◆ apply for: 申し込む (例)I’m thinking of applying for the position. (私はその仕事に申し込むつもりである) ◆ give oneself manicure: マニキュアを塗る ◆ turn round: 振りむく ◆ according to: ~によると
|
◆ or something: ~か何か ◆ from time to time: 折々 ◆ nonsense: くだらないこと * talk nonsense で「ばかげたことを言う」の意 (例)Look at him. He’s talking nonsense as usual. (彼を見てよ。いつものようにばかげた事を言ってるわ) ◆ real soon now: 今すぐ ◆ splutter: (液体を)はね散らす ◆ not have the slightest idea: ~の見当もつかない、さっぱりわからない ◆ spray out: 吹き出す ◆ unforgivable: 許しがたい (例)Jack had deceived her, and that was unforgivable. (ジャックは彼女をだましていた。それは許しがたいことである) ◆ never ever: 何があっても~はない * 絶対にあり得ないことを強調する際に使う口語表現
|
次回予告

ジュミック今井(翻訳)
都内で英会話スクールを運営するかたわら、メルマガ『英語がぺらぺらになりたい!』を発行、英単語やフレーズを絵として覚える「イメトレ暗記」が好評を博している。アルファベットと音のルールを1冊にまとめた『フォニックス<発音>トレーニングBOOK』ほか、語学書も多数執筆。