
あなたの通じない英語「出ない!?」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1分で治る!あなたの通じない英語
誤解度★★★★☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇ 伝えたかった内容
会社に電話したが、誰もでなかった
◇誤英語
I called to my office but nobody received the phone.
◇ 伝わった内容
会社に呼びかけたが、誰も電話が鳴らなかった
◇ 訂正英語
I called my office but nobody answered the phone.
▼ なぜ通じない!?
まず、call~で「~に電話する」です。call to~は「~に呼びかける」という意味で誤訳のようになります。
次にanswer the phone/a phone callは「電話を受ける/電話が鳴る」という着信を表し、誤英語は「電話が鳴らなかった」となります。「電話にでる」はanswer the phoneにします。
▼ ひとこと
他の電話系の言い方を・・・
He’s on another line.
彼は別の電話に出ています
I talked with him on the phone.
彼と電話で話した
be on the line/phone「電話にでている」、on the phone「電話で」というワンセットの言い方です。