
今週のメルマガ:涙なしの英単語-1分で覚えて100年忘れない!
© Photographee.eu – Fotolia.com
今日の単語 clog
<英英辞典の説明>
1.to block something or become blocked, especially with a large amount of one type of thing [lo]
When something clogs a hole or place, it blocks it so that nothing can pass through. [co]
<例文>
1) The pipes were clogged.
2) Tears clogged her throat.
3) The narrow streets were clogged with traffic.
4) Don’t clog your mind with trifling matters.
出典
[lo] LONGMAN Advanced AMERICAN DICTIONARY
[co] Collins COBUILD English Dictionary
語源
語根・接頭辞・接尾辞から成る単語にのみ記載。
<英英辞典の説明>
1.物をふさいだりふさがれること。特にたくさんの量の一種類のものによってそうなること [lo]
物が穴や場所を”clog”(する)とは、その物がその穴や場所をふさいで、何も通らないようにすることである。 [co]
<例文>
1) パイプが詰まった。
2) 涙が彼女の喉を詰まらせた。
3) 交通量が多くて狭い通りが詰まった。
4) つまらない事ばかり考えてふさぎ込むな。
<意味>
1.(動)詰まる、詰まらせる
<語源>
なし
<連想記憶法でゴロる>
黒(クロ)い具(グ)がノドを詰まらせる
→「さあ、ご飯ですよ!今日は寒いから鍋よ」「おー!美味そー!いた だきまーす!」パクッ、パクパク、ウグッ!ングッ!ゲホ!ゴホゴホ!」「どうしたの!大丈夫!?」「あーびっくりしたあ。何か黒い具がノドに 詰まったよ」「黒い具?そんなの入れてないわよ」「い〜や、たしかに 黒い具だったよ」「黒い具なんて入れたかなあ・・・。あ!」

涙なしの英単語-1分で覚えて100年忘れない!
【メルマガ大賞2005・2006 2年連続ノミネート達成!】英検準1級・TOEIC700の語彙を語源・語呂・英英の説明・豊富な例文で覚える!洋書や英字新聞のリーディング、英会話や資格試験でのスピーキングでも使えるボキャブラリー強化に!【No.1英単語メルマガ】