知らないとソンをする!初心者が絶対に覚えておくべきTOEICのコツ1

皆さん、こんにちは。英語講師の竹中彩子です。外資系、国内メーカー勤務を経て、現在は通訳、翻訳をしながら英語の資格対策などの講師をしています。
今回は、そろそろTOEICに挑戦してみようかな、という方と一緒にTOEICの基本的な構成と、その対策方法の一部を見ていきたいと思います。

(1)“できる問題”の見極め

知らない単語ばっかり…それでも正解は出ます!

実際の問題を見ると、難しいビジネス用語ばかりが目について「あ~こんなのムリだ~」なんて、最初からやる気をなくしてしまう人もいるかもしれません。
でもよく見てください。できる問題があるのに、見過ごしているだけではありませんか?ではさっそく、この問題にトライしてみてください。
ポイントは、知らない単語に惑わされないことです。

【問題】
The production manager would like to see the responsible engineer for the delivered equipment ____.

(A) practically
(B) immediately
(C) indefinitely
(D) persuasively


【訳】
製造部長は納品された機器の技術責任者に会いたがっている。

(A) 実用的に
(B) すぐに、ただちに
(C) 無期限に
(D) 説得力をもって

例えば、delivered equipmentあたりで、ん??となってしまっても、要は、「誰かが誰かに会いたがっている」ことが分かればいいんです。
He would like to see you.(彼はあなたに会いたがっている)と同じですね。
さらには、4つの選択肢の中のpractically, indefinitely, persuasivelyが分からなくても、(B)のimmediatelyは日常会話でもよく使われる「すぐに」という単語ですから、4つのうちコレだけは分かる!という方も多いのでは?
「誰かが誰かにすぐに会いたがっている」。これ以上ぴったりの選択肢があるでしょうか?というわけで、答えは(B)ですね。
難解な単語に惑わされなければ、コレだけで1ポイントGetできるのです!

「コーヒー」「砂糖」「ミルク」…これらに共通しているのは?>>

竹中彩子(たけなかさいこ)プロフィール

外資系/国内メーカー勤務を経て、現在は通訳・翻訳などを行いながら中学・高校・英会話学校などで英語の資格対策の講師を行っている。


, ,