小学1年生 理科
植物の発芽の問題
植物の発芽の問題
Which of these will grow into a new plant?
1. A twig
2. A grain of pollen
3. A fallen leaf
4. A seed
問題文訳
次のうち芽が出て植物になるのはどれですか。
小枝
花粉
落ち葉
種
正解はこちら!
A seed(種)
twigは「小枝」だけど、形容詞のtwiggyには「ほっそりとした、か細い」とい意味があるの。ちなみに、seedyという単語は知っている?「みすぼらしい、怪しげな」という意味よ。例えば、seedy hotelは「さびれたホテル」、seedy dealは・・・「怪しい取引」ってことっ!
ヒント
grow intoはsprout、すなわち「芽吹く」という意味よ。

監修:ジュミック今井
プロフィール
都内にて英会話教室を運営、英語の書籍も多数執筆。読売テレビ文化センター(横浜)で「大人のフォニックス講座」を担当、英語の発音指導を行っている。現在、中国語を学習中。ロンドンと東京、そして台湾と香港を駆け巡るアジアな英語の使い手になりたい!