自分が見つけた面白いものを紹介しているサイト
Hanttula.com
http://www.hanttula.com/
【アトランタ1日】
こんにちは。特派員こまつです。わたしは今、アメリカはジョージア州アトランタにあるネットカフェに来ています。今でもジョージアの缶コーヒーといえば飯島直子です。ずいぶん歳を取ったものです。
さて、今回、レポートをお届けする海外サイトは、あるアメリカの男性が、自分が見つけた面白いものを紹介しているサイトHanttula.comです。
サイト名の”Hanttula”は、サイトの管理人Michael Hanttulaさんの苗字です。トップページの左側に新しく追加された記事が表示されています。その中に、ちょっと興味を引く見出しがあったのでさっそく見てみました。
Yes, indeed, one man can wear 121 T-Shirts.
(いや、マジで。人間は121枚のTシャツを着れるんだって)
内容はというと、ある男性がTシャツの重ね着に挑戦しているだけ。ごく普通の体型だった男性が、121枚着終わったころには上半身だけが相撲取りのようになっています。しかも、転ぶと起き上がれないようです。
また、”Exhibits(展覧会)”のコーナーにはマイケルさんが集めたさまざまな写真がカテゴリに分けて紹介されています。中でも私が気に入ったのはこれです。
Museum of Food Anomalies
(変な形の食べ物博物館)
私は特に2ページ目にあるアップルコンピューターのロゴマークにそっくりなトマトや、まるで人間の足の指のような形をしたニンジンが気に入りました。皆さんも変な形をした食べ物を見つけたら、ぜひ投稿してください。
以上、特派員こまつがアトランタからお伝えしました!!
【こまつ】