ゼリーのプール(ジェロ)

liberty

ゼリーのプール(ジェロ)

jello

【ゼリーのプール(ジェロ)】

お母さんの何気ないひとことに、父親と息子の短絡的な想像が膨らむ?・・・

■課題文■

カッコ内の部分を聴きとって書き出してみましょう。

Son: How do you make JELL-O?
Mother: Just (Q1) water and (Q2).
Son: (Q3) friends over?
Father: Yeah, can we?

☆ JELL-O
クラフトフーズの出してるフルーツゼラチンミックス。粉末を溶かして、冷蔵庫に入れるだけ。

—————————-
◆解答と省エネ発音のポイント
—————————-

●カジュアル度の高さは♪から♪♪♪で表わします。
♪:フォーマルな会話で使っても問題ない。
♪♪:カジュアルな会話向け。
♪♪♪:カジュアル度高し。

Q1 mix it with ⇒ mixi’ with

☆♪♪  mix it ⇒ mixi’

2語が連結。加えて、it の語尾の破裂音[t]が消えています。まあ、あたりきりのリエゾンでゆっくり話してもらえば、もっと聞きやすいかと思います。

自分でもネイティブ音声をお手本に音読しているとこういう普通のリエゾンにも耳が敏感になります。リエゾンはゆっくり話そうが早く話そうが誰でもごく普通におきる省エネ発音です。日本人の私たちであってもつなげないで発音するほうが難しくて不自然なくらいです。

音読で自分でもつなげて発音しているうちに似たパターンの音のつながりは何も考えなくてもそのまま聞き取れるようになっていきます。

よくあるリエゾンのパターンはこちらを聞いてください↓
http://www.namaeigo.com/mini_koza10.html
(スマートフォンの場合はブラウザはFirefoxを使って下さい。)

Q2 let it sit  ⇒  ledit si’

[文意] let it sit   そのままで放置しておく

料理のレシピによくでてくる言い方です。

☆♪ let it   ⇒  ledit

2語が連結。

let の [t]は
letit とつながって前後を母音にはさまれるので「軽く弾くD」の音。「ディ」と「リ」の中間。ビートルズの “Let it be” の発音をカタカナで「レリッビー」などと書いたりしますね。あれと同じです。

☆♪  sit  ⇒  si’

語尾の破裂音[t]が消えています。

Q3 Can we have some  ⇒  k’nui have s@m

[表現] have someone over 誰それを自分の家に呼ぶ

☆♪♪♪  Can we  ⇒  k’nui

can は母音が完全に落ちてます。聞きにくい文頭の典型。以下の文頭でもcan が強く省エネされるとこんなふうになります。

Can I   ⇒   k’nai
Can you  ⇒  k’nyu
Can he  ⇒  k’nee (he の語頭の[h]も落ちる)

☆♪  some  ⇒  s@m

母音がやや弱まってます。

◆全文と訳文(意訳)◆

<全文>

Son: How do you make JELL-O?
Mother: Just (Q1 mix it with) water and (Q2 let it sit).
Son: (Q3 Can we have some) friends over?
Father: Yeah, can we?
It’s spice-it-up food. It’s Oscar Mayer.

<訳文(意訳)>

Son: ジェロってどうやって作るの?
Mother: 水と混ぜて、しばらくそのままにしとくだけよ。
Son: 友達を何人かうちに呼んでもいい?
Father: うん、呼んでもいいかな?

matsuo
松尾 光治
大手英会話学校のニューヨーク校駐在員として1989年に渡米。その後、カリフォルニア、シリコンバレーのハイテク企業で9年ほど勤めたのち独立、現在はニューヨークで通訳・翻訳業。
日本人が苦手とするカジュアル英会話を翻訳家の松尾光治氏が伝授!
テレビCMで英語の省エネ「タメグチ」発音攻略!』毎週好評配信中!
ご登録はコチラから!