カネの隠し場所は?(オールド・ネイビー)
【カネの隠し場所は?(オールド・ネイビー)】
カネのありかを教えろと椅子に縛られた男を脅す女性…
出演はスヌープ・ドッグにジュリア・ルイス=ドレイファスというなんとも斬新な組み合わせ。
■課題文■
カッコ内の部分を聴きとって書き出してみましょう。
(00″~)
Susan: (Q1) one more time. Where’s the million dollars, Mr. Dogg?
Snoop: My money is in the bank, baby.
Susan: I’m not a baby, baby.
Kumail: (Q2)?
Susan: What are you doing here? You’re supposed to be in the getaway car!
Kumail: (Q3) Old Navy? They’re giving away a million dollars on Thanksgiving.
Susan: A million dollars?
Kumail: Someone in line (Q4) stores open on Thanksgiving
will win a million dollars and everything’s fifty percent off
Thursday and Friday. Why would they do that?
Susan: (Q5) Old Navy. That is insane.
<<語句と表現>>
●語句の意味が複数ある場合は主にこのCMで該当する意味を記します。
●リスニング課題の部分に含まれる語句は省いています。
☆ Kumail Kumail Nanjiani。
パキスタン系アメリカ人のスタンドアップコメディアン。
彼の英語には私たちにとって大切なヒントがあります。
詳しくは編集後記で。
☆ be supposed to
「(立場上、役割のために)~ということになっている」。
☆ getaway car 逃走用の車
☆ Old Navy GAP社傘下の大手衣料品小売店。
日本でも数年前から店舗展開中。
☆ Thanksgiving サンクスギビングデー(感謝祭)のこと。
毎年、11月の第4木曜日にある祝日です。
その翌日はBlack Friday と呼ばれる年末商戦の幕開け日で
早朝から店に行列ができる。会社も休みのところが多い。
Thanksgiving day は、大型店はたいてい閉まってるんですが、
Old Navyは今年は夕方4時から開店という戦略でした。
☆ insane 正気とは思えない
◆解答と省エネ発音のポイント
●カジュアル度の高さは♪から♪♪♪で表わします。
♪:フォーマルな会話で使っても問題ない。
♪♪:カジュアルな会話向け。
♪♪♪:カジュアル度高し。
●できるだけ実際の音に近い音をアルファベットとカタカナで記しますが、これはあくまで参考です。
●曖昧母音(発音記号 が e の上下逆さまになったやつ)、を @ で表記します。
●曖昧母音以外の母音が非常に弱い、曖昧な音になったものも、@で表記することがあります。
Q1 I’m going to ask you ⇒ @m(g)na ask you
☆♪♪♪ I’m going to ⇒ @m(g)na
going to の強い省エネ発音。
I は本来の2重母音の[ai]が弱い単母音になり、[g]はほとんど聞こえません。
going toの省エネの強くなっていく段階をシンプルに表すとこうなります。
going to → goin’noo → gonna → g’na → (g)na
「going to はガナになる」とカタカナで公式のように覚えていると
実際の音とは違うイメージのことも多いので気をつけたほうがいいですね。
Q2 Oh, you wanted a million dollars? ⇒ Oh, you wannida million dollars?
☆♪♪ wanted a ⇒ wan’nida
wanted が wannid と省エネされさらに次の a とリエゾンしています。
wanted はこのようにwan’nid とか wannid と省エネされることが多いです。
center が cen’ner/cenner となるのと同じタイプの省エネ。
nt と音が続き、その後に(単語内で強勢のない)母音がくると
[t]が強く粘る[n]に吸収されて弱くなったり消えたりします。
音声サンプル付きの詳しい説明はこちら
(Android携帯の方は、Firefoxをお使いください)
Q3♪ Why don’t we just go to ⇒ Why don’we just go to
Why don’t we~? 「~にしない?」「~しようよ」という、決まり文句的な文頭。
don’t は語尾の破裂音[t]が聞こえません。
Q4♪ when ⇒ wen
やや弱めのwhen。
この音も 「whenはホウェン」などと
中学校の時点でカタカナで覚えていると結構聞き取れないものです。
唇の先を一瞬だけ小さく素早くとがらし、
それをさっと引きながら出す[w]の音をとらえることが一つのポイント。
Q5 Let’s go to ⇒ Let’s go do
☆♪♪ Let’s ⇒ Let’s
省エネ発音といっていいのか分かりませんが
Let’s の出だしの[Le]の部分は、聞き逃しやすい音のことがあります。
[L]が、やや軽めに発音され、音節も短めに発音されがち。
かなりいい加減な発音でも文脈ですぐに Let’s だと分かるからです。
カジュアルな表記で
Let’s go. を Tsgo. と書く人もたま~にいます。
☆♪ go to ⇒ go do
to の[t]は goto と前後を母音にはさまれるので
「軽く弾くD」の音になっています。
「ドゥー」と「ルー」の中間の音。
でも舌先は、もっと上の歯茎の付け根あたり。
軽く弾くDについての音声付き詳しい説明はこちら
◆全文と訳文(意訳)◆
<全文>
(00″~)
Susan: (Q1I’m going to ask you) one more time. Where’s the million dollars, Mr. Dogg?
Snoop: My money is in the bank, baby.
Susan: I’m not a baby, baby.
Kumail: (Q2Oh, you wanted a million dollars)?
Susan: What are you doing here? You’re supposed to be in the getaway car!
Kumail: (Q3Why don’t we just go to) Old Navy?
They’re giving away a million dollars on Thanksgiving.
Susan: A million dollars?
Kumail: Someone in line (Q4when) stores open on Thanksgiving
will win a million dollars and everything’s fifty percent off
Thursday and Friday. Why would they do that?
Susan: (Q5Let’s go to) Old Navy. That is insane.
<訳文(意訳)>
(00″~)
Susan: もう一度聞くよ。例の百万ドルはどこなんだい、ミスタードッグ。
Snoop: 俺のカネは銀行ん中だって、ベイビーちゃん。
Susan: あたしはベイビーじゃないよ、ベイビー。
Kumail: えっ、きみ百万ドル欲しかったわけ?
Susan: あんたここで何してんのさ?
逃走用の車の中にいることになってるだろ!
Kumail: オールドネイビーにいかない?
サンクスギビングの日に百万ドルくれるんだよ。
Susan: 百万ドルだって?
Kumail: サンクスギビングの日の開店時に並んで待ってる誰かが
百万ドル当たるって。で、木曜日と金曜日は全品50%引きだって。
なんでそんなことするんだろ?
Susan: オールドネイビーに行こ。それって正気の沙汰とは思えないね。
日本人が苦手とするカジュアル英会話を翻訳家の松尾光治氏が伝授!
『テレビCMで英語の省エネ「タメグチ」発音攻略!』毎週好評配信中!
ご登録はコチラから!