ニューヨークに猫カフェ!!!

liberty

ニューヨークに猫カフェ!!!

b0007805_13514156

(1)NY史上初の猫カフェ

世界は広い。

毎回、お伝えしているとおり、この世界には、多種多様な文化や価値観やライフスタイルを持つ多様な民族や人種が存在する。

最近、話題になっている韓国のフェリー沈没事故の報道を見ていても、いかに物事の考え方や行動が、日本人と違っているのか、よくお分かりになるだろう。

しかし、そんな多様な世界においても、あらゆる違いを飛び越えて、理解され、共感され、支持される物事というものもあるのだ。

例えば、ペットへの愛情。

「遊んでョー!!!」と子犬や子猫がじゃれてきた時、民族や人種の違いに関係なく、多くの人々は、ほとんど同じような反応を見せるだろう。

また、日頃、ほとんど感情を表すことのない頑固で怖いオジサンですら、愛犬、愛猫の前では、思わず笑顔になる・・・なんてことは、昔からよくある話だ。

違いを超えてみんなに支持される物事や現象は、極めて興味深い。

特に「多様性の街」などと呼ばれるニューヨークでは、なおさらだ。

そんなわけで、先週、ペットフードメーカーのキャンペーンとして期間限定でオープンしていた猫カフェ(Purina One Cat Cafe)へ行ってきた!!!

まぁ、自分が猫好きってこともあるけどね(笑)。

なお、ニューヨークでは、衛生管理関連の法律により、動物を飲食店内に持ち込めない決まりになっている。

つまり、日本のような猫カフェは法律上作れない。

だから、これまで何でもあるニューヨークにも猫カフェは1つもなかった。

今回の猫カフェは、通常、主に貸ギャラリーとして利用される広大な店舗内に、飲食スペースと猫ちゃんと遊べるスペースを、完全に分離した構造で作り、NY史上初の猫カフェとなった。

まさに、歴史的な出来事で、数多くの地元メディアに取り上げられたのだ。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

(2)フィルター効果

さて、その猫カフェ。

よくある普通の企業キャンペーン・イベントの調子で、初日になんとなく立ち寄ろうと思ったら、お店の前に長蛇の列が!!!

なんと3時間待ちを超える行列ができていたのだ。

なんてことだ。

それだけ猫カフェが、多種多様な人々の心にアピールする証拠と言えるだろう。

仕方がないので、翌日、午前10時の開店時間の1時間半も前の朝8時半に再訪してみたのだけれど、そこにも行列がどーん。

開店時間前に行っても、1時間待ち。

とんでもない人気ぶりに、スタッフの方々もビックリしていた。

〔ご参考〕
●NY初の猫カフェ(Purina One Cat Cafe)
に行ってきました #CatCafe
http://nyliberty.exblog.jp/22514044/

場所がニューヨークだけあって、店内には、いろいろな民族や人種の人々が集まっていたのだけれど、皆さん、全員、猫好きという普通あまりない環境だったということもあって、実際に、現場を訪れて、いろいろと感じることがあった。

まず、通常の開店時間前からできた長時間の行列にならんでまで、猫カフェに入りたい、猫ちゃんに会いたい、猫ちゃんと遊びたい、・・・などと思う方しか店内にいないってことは、結果的に、この常識破りの行列は、フィルターのような効果を発揮しているということだ。

辛抱強く行列にならんでいた方々の多くは、おそらく今も猫を飼っているか、かつて猫を飼っていたんじゃないかなって気がする。

そうでもなけりゃ、そこまでして猫カフェ行こうって気にはならないだろう。

猫ちゃんたちも、そういう本物の猫好きな人間を見分ける能力があるらしく、店内で大喜びして遊んでもらっていた。

また、集まった人々の様子を少し観察してみると、自分のこだわりを持っているファッションやカバンなど、一見、お洒落で器用そうな女の子が多い気がした。

また、みんなどこか内気そうで、周りの他の方々へ心配りをしながらも、一人でいることを好んでいる雰囲気の方が多めな気がした。

要するに、猫ちゃん好きで有名な日本のタレントの「しょこたん」さんみたいな雰囲気の女性がたくさん集まっていたのである。

まぁ、たいていかなりの猫好き(≒猫を飼っている、またはかつて飼っていた)という方々は、それだけペットの猫ちゃんの世話もちゃんとしていたわけで、それだけ気遣いや心配りもでき、意志や責任感も強く、確固たる自分のこだわりもある・・・ってことなのだろう。

こういう特性は、企業のお客さんとして考えると最高だ。

まったく想像してなかったけど、よくよく考えてみると、「猫カフェ」フィルターを通して得られるのは、普通ありえないくらい極めて良質な潜在的な顧客の支持なのかもしれない。

日本の企業の皆さんは、この「猫カフェ」効果を覚えておいた方が良いだろう。

だって、なんてったって、そもそも「猫カフェ」は、日本が発祥地なのだから。

今回のPurina Oneの猫カフェも、開店前の報道では、まだお店自体が存在してなかったということもあって、猫カフェのイメージ写真として、日本の猫カフェの写真が、こちらのメディアに掲載されていたりしたほどなのである。

それにしても、日本の文化ってのは、伝統的なものでも、現代的なポップカルチャーでも、文化や価値観や民族や人種の壁をこえて支持されるものが、本当にいっぱい存在する。

りばてぃりばてぃ
ニューヨークの大学卒業後、現地で就職、独立。マーケティング会社ファウンダー。ニューヨーク在住。
全文を読みたいひとはメルマガへ!
メルマガ「ニューヨークの遊び方」

, ,