今日の表現:まだピンとこないのよね。

from_us

今日の表現:まだピンとこないのよね。

今日は、「なんだかまだピンと来ない」という表現をご紹介します。急な昇進の話や大きな賞を受けて、回りの人に「どんな気持ち?」などと質問をされた時にも良く使う表現です。

By: epSos .de

問題:

次の日本語を英語にしてください。

まだピンとこないのよね。

ヒント:

It hasn’t really (  ________  ) in yet.

模範解答:

答えを見る

It hasn’t really sunk in yet.

今日は、「なんだかまだピンと来ない」という表現をご紹介します。急な昇進の話や大きな賞を受けて、回りの人に「どんな気持ち?」などと質問をされた時にも良く使う表現です。”It just hasn’t sunk in yet”とも表現できます。母国語でも「返答に困る」のはよくあること。このような時間稼ぎのフレーズを覚えておいて、上手に使ってください(^^)

■解説
・(something) sinks in
アイディアや考えが “sink in” と表現すると、
そのことについて理解がなされる、という意味になります。

例)
This isn’t something you can just cram for the night before. It takes at least a few days to sink in.
これは一夜漬けで詰め込めることじゃないのよ。身にしみるまで、少なくとも数日はかかるものなの。

The true meaning of what the Reverend was telling us finally sunk in.
牧師さんが言っていた本当の意味が、ようやくピンときた。

No rush. Take some time, let it sink in, and get back to me with an answer tomorrow.
急ぐ必要はないよ。時間をおいて、じっくり考えて明日返事をください。

“sink in” することは、”know” よりも深い理解をしている状態です。
冒頭の例文では、話し手は結婚をしたことは承知していても、
まだ身に染みてはいません。
結婚をした事実を頭で理解するだけではなく、実感が伴うのを待っている状態です。

**皆さまが楽しく英語と付き合っていただけますように**

It is okay to be at a place of struggle. Struggle is just another word for growth — Neale Donald Walsch
もがいている状況にいたとしても、それはOKなんだよ。「奮闘」は、「成長」の別の言い回しだからね。– Neale Donald Walsch

misako
ニューヨーク在住・ネイティブ英語スピーカー講師 Aaron 先生が送る普段使いの自然な英語フレーズ満載 PhraseMix.com 記事の日本語バージョン。日本語サポート担当は、外国語としての英会話教授法認定講師・水砂子(ワシントン州在住)です。ニュアンスなども納得していただきやすいように、ていねいな解説を心がけています。平日の月~木は新フレーズを、金曜日は復習用に一週間分の要約号をお届けします。
メルマガ詳細はこちら
PhraseMix.com著者サイト
Twitter ID:ツイッター