中国の景気はこのまま減速するのか?

liberty

中国の景気はこのまま減速するのか?

さて、オバマが来日中ですが、どうせ大したことは決まらないと思いますので、スルーしますw そんなことより中国の景気減速が際立っていますね。

By: Lyn Gateley

■■1.英語原文
(China factories extend slump)

(1)
China’s factories continued to struggle in
April, according to an early gauge of activity
in the country’s all-important manufacturing
sector.

■■2.ポイント単語和訳
(China factories [extend:拡大] [slump:暴落])

(1)
China’s [factories:工場] continued to [struggle:苦戦]
in April, [according to:〜によると] an [early gauge:速報値]
of activity in the country’s [all-important:最も重要な]
manufacturing sector.

■■3.英文区切り
(China factories [extend:拡大] [slump:暴落])

(1)
China’s [factories:工場] /
continued to [struggle:苦戦] in April, /
[according to:〜によると] /
an [early gauge:速報値] /
of activity /
in the country’s [all-important:最も重要な]
manufacturing sector.

■■4.対訳
(China factories [extend:拡大] [slump:暴落])
(中国工場は下げを拡大)

(1)
China’s [factories:工場] /
continued to [struggle:苦戦] in April, /
[according to:〜によると] /
an [early gauge:速報値] /
of activity /
in the country’s [all-important:最も重要な]
manufacturing sector.
(中国の最も重要な活動の速報値によると、
中国の工場は、4月も苦戦が続いている。)

■■5.訳出のポイント解説(英語)
(無料版では、有料版冒頭部のみ掲載しています。)
——————————————————-
今回は、(5)で登場したthatについてです。

thatは、あってもなくてもいいみたいな雰囲気があります。
しかし、thatの基本イメージは、「導く」です。

I hope that he is in the room.
(彼が部屋にいることを祈ってるよ。)

ここのthatは、
「私は望んでいる→彼が部屋にいること」
の、→の部分を表しています。

また、接続詞のthatで、話した文の長さが変わる事があります。
下記の文の違いがわかりますか?

1.She said she had been sick for three days,
but that she was getting better.

2.She said she had been sick for three days,
but she was getting better.

thatがあるかないかだけですね。
しかし、違いは大きいです。

 

■■7.もう一度原文

(China factories extend slump)

(1)
China’s factories continued to struggle in
April, according to an early gauge of activity
in the country’s all-important manufacturing
sector.

著者:八木 翼

0001212350g-001

もっと学べる「毎日5分!経済英語NEWS」
経験から申し上げますと、急に英語の力がつくようなことは絶対におこりません。毎日の積み重ねでしか、語学は上達しないのです。そこで私が考えたのは毎日1分で読むことができる、経済英語ニュースです。私の和訳、解説付きですので、あなたが重い辞書を開く必要もなければ、私のサイトに来る必要もありません。メールをチェックするだけで、完全無料で英語を身に付けられます。
八木 翼
著者サイト