小学5年生 国語
詩の種類の問題
詩の種類の問題
What is a sad poem, most often written in honor of a dead person called?
1. Blank verse
2. Elegy
3. Epic
4. Narrative poem
問題文訳
主として、人の死を哀悼する悲しい詩を何と言いますか。
無韻詩
悲歌
大作
物語詩
正解はこちら!
Elegy(悲歌)
他の詩も悲しみを表すことがあるけれど、死を哀悼して詠まれるのはelegyね。ちなみに、主として歴史を背景に壮大なスケールで描かれた超大作映画を"epic film"と言うわ。例えば、Historical epic(歴史的超大作)なら「グラディエーター」、Romantic epic(恋愛超大作)なら・・・「イングリッシュ・ペイシェント」ってところかしらねっ!
ヒント
この詩は「哀歌」「挽歌」と訳されることもあるわよ。

監修:ジュミック今井
プロフィール
都内にて英会話教室を運営、英語の書籍も多数執筆。読売テレビ文化センター(横浜)で「大人のフォニックス講座」を担当、英語の発音指導を行っている。現在、中国語を学習中。ロンドンと東京、そして台湾と香港を駆け巡るアジアな英語の使い手になりたい!