-
- 分数の読み方
- アメリカ時間帯
- 文書の種類
- 最小公倍数
- 立方体の面
- 文章問題を解く
- 分数のパーセント表記
- 合計数を割り出す
- 図形の名前
- 素数
- 体積の計算
- 足し算と掛け算の文章問題
- 図形の角度
- 速さと距離
- 円周を求める公式
- 句読記号
- 反対語
- 原因と結果を読み取る
- マザーグースの歌
- 「たくさん」の使い分け
- 単語のつづり
- 天気を表わす表現
- 電流回路
- 天気
- 動物の習性
- 動物の細胞
- 奴隷制の時代
- 産業の分類
- フランス史の歴史的人物
- 先進国について
- 人口データ
- リンカーン大統領の功績
- アメリカ合衆国・州の呼び名
- 中世ヨーロッパの伝染病
- 様々な宗教
- ヨーロッパの大航海者
- 専門技術力
- アメリカ合衆国建国の歴史
- 大航海時代の探検家
- 大陸と海

監修:ジュミック今井
プロフィール
都内にて英会話教室を運営、英語の書籍も多数執筆。読売テレビ文化センター(横浜)で「大人のフォニックス講座」を担当、英語の発音指導を行っている。現在、中国語を学習中。ロンドンと東京、そして台湾と香港を駆け巡るアジアな英語の使い手になりたい!