復活だあ!(アドビ)

liberty

復活だあ!(アドビ)

tvcm

【復活だあ!(アドビ)】

業績不振に悩んでいた会社を救ったのは
小さな子供だった?・・・

■課題文■

カッコ内の部分を聴きとって書き出してみましょう。

(03″~)

Man 1: (Q1).

Man 2: Mr. Daniels!

Man 1: Mr. Daniels!

Man 2: (Q2).

Man 3: What’s this?

Man 1: The numbers…they keep getting bigger and bigger.

Man 2: Clicks are off the charts.

Man 1: Yeah.

Man 3: Yoshi. (Q3) Walter. We’re back.

Man 4: Yes sir! Hai!

[in Japanese]

More shipping! More shipping!

I need more trees.

Man 5: More trees? I’ll get you more trees!

Man 6: Hey! (Q4) wood pulp!

Man 7: Whoa. Everything you got on wood pulp right now.

[Encyclopedia Atlantica]

Man 3: Yes!!

Woman: He really loves the thing*.

Caption: Do you know what your marketing is doing? We can help.
[注] * the thing こういう時のセリフって
He loves that thing. と言うほうが、より普通です。
でも、この女性の発音はいまいち that thing とは聞こえないので
トランスクリプトも the thing としておきました。

 

<<語句と表現>>

●語句の意味が複数ある場合は主にこのCMで該当する意味を記します。
●リスニング課題の部分に含まれる語句は省いています。

☆ off the charts 数量や重量が、とてつもない
「チャートに収まりきらないくらいすごい」ということ。

☆ shipping 出荷、発送、船積み

☆ wood pulp 木材パルプ

☆ Encyclopedia Atlantica  アトランティカ百科事典
もちろん Encyclopedia Britannica のモジリです。

 


◆解答と省エネ発音のポイント


●カジュアル度の高さは♪から♪♪♪で表わします。

♪:フォーマルな会話で使っても問題ない。
♪♪:カジュアルな会話向け。
♪♪♪:カジュアル度高し。

●できるだけ実際の音に近い音をアルファベットとカタカナで記しますが、これはあくまで参考です。

●曖昧母音(発音記号 が e の上下逆さまになったやつ)、を @ で表記します。

●曖昧母音以外の母音が非常に弱い、曖昧な音になったものも、@で表記することがあります。

 

Q1 Peter, come take a look at this. ⇒  Peder, come tayka looka(t) this.

[表現] come take a look…

これは、Come and take a look… ということですが、come や go のあとの and を省いて、このようにいきなり動詞が来ることが口語ではよくあります。

[例]

Come join us for our Mother’s Day Brunch.
Go find your daddy.

☆♪ Peter ⇒  Peder

[t]が「軽く弾くD」の音。

「ダ」と「ラ」の中間のような音です。

「ピーター」という日本語の音のイメージとは大分違いますね。

このPeterに似た響きの音で日本語のイメージのせいで、実際の音を聞いた時に、分かりにくものをいくつかあげてみました。

メーター(meter)⇒  meeder 「ミーダー」と「ミーラー」の中間。
ヒーター(heater)⇒ heeder 「ヒーダー」と「ヒーラー」の中間。
データ(data)⇒ dayda, dada 「デイダ」と「デイラ」、または

「ダーダ」と「ダーラ」の中間。
ちなみに、辞書を見るとdata を「ダータ」と発音するのはイギリス英語、とよく書いてありますが実際にはアメリカでも「ダータ」(dada)を頻繁に使います。

「軽く弾くD」の音については、音声サンプル付きの詳しい説明がこちらにあります。
Aodroid OSの人は、Firefoxを使ってください。
☆♪  take a look at ⇒  tayka look@(t)

take a と look at が、それぞれ2語がリエゾン。
at の[t]は、破裂させず。

 

Q2  Look at this. ⇒ Looka(t) this.

☆♪  Look at ⇒ Look@(t)

2語が連結。at の[t]は破裂させず。

Q1 の look at の[t] よりもさらに軽くなってます。

 

Q3♪♪♪  It’s   ⇒  ’ts

文頭の It’s の強い省エネ。
母音は聞こえません。

かすかな[ts] が Walter の前にオマケのようについてるだけです。

 

Q4♪♪ Take a look at   ⇒  Tayka look@’

これもまた、take a と look at が、それぞれ2語がリエゾン。
at の[t]は、今回の3つの課題のうち一番弱い。

 

◆全文と訳文(意訳)◆

<全文>

(03″~)

Man 1: (Q1Peter, come take a look at this).

Man 2: Mr. Daniels!

Man 1: Mr. Daniels!

Man 2: (Q2Look at this).

Man 3: What’s this?

Man 1: The numbers…they keep getting bigger and bigger.

Man 2: Clicks are off the charts.

Man 1: Yeah.

Man 3: Yoshi. (Q3It’s) Walter. We’re back.

Man 4: Yes sir! Hai!

[in Japanese]

More shipping! More shipping!

I need more trees.

Man 5: More trees? I’ll get you more trees!

Man 6: Hey! (Q4Take a look at) wood pulp!

Man 7: Whoa. Everything you got on wood pulp right now.

[Encyclopedia Atlantica]

Man 3: Yes!!

Woman: He really loves the thing.

Caption: Do you know what your marketing is doing? We can help.

 

<訳文(意訳)>

(03″~)

Man 1: ピーター、こっち来てこれ、見て。

Man 2: ダニエルさん!

Man 1: ダニエルさん!

Man 2: これを見てくださいよ。

Man 3: なんだね、これは?

Man 1: 数字が、、、どんどん伸び続けてるんです。

Man 2: クリック数がぶっちぎれてますよ。

Man 1: そうなんです。

Man 3: ヨシ君。ウォルターだ。我が社は復活したぞ。

Man 4: 了解しました!ハイ!

[in Japanese]

もっと出荷だ!もっと出荷だ!

もっと木がいるんだよ。

Man 5: もっと木だって?もっと木を取ってくるから!

Man 6: おい!木材パルプを見ろよ!

Man 7: うわっ。有り金全てを木材パルプにつぎこんでください。

[アトランティカ百科事典]

Man 3: やった!!

Woman: あの子、本当にアレが好きねえ。

Caption: 御社のマーケティングがどういう結果になっているかご存知ですか?
私達がお助けできます。

matsuo
松尾 光治
大手英会話学校のニューヨーク校駐在員として1989年に渡米。その後、カリフォルニア、シリコンバレーのハイテク企業で9年ほど勤めたのち独立、現在はニューヨークで通訳・翻訳業。
日本人が苦手とするカジュアル英会話を翻訳家の松尾光治氏が伝授!
テレビCMで英語の省エネ「タメグチ」発音攻略!』毎週好評配信中!
ご登録はコチラから!